ごあいさつ
近年、少子化問題が取沙汰されておりますが
それと比例するかの如く離婚件数も
多くなってる傾向があります。
双方の都合で離婚をする事により
最も犠牲になるのは子供たちであり
夫婦は相手を選ぶことが出来るが
子供は親を選べない悲しい事実があります。
離婚の件に関しては一概に否定する事が出来ないが
子供たちへのケアが足りない現状を見ると
日々悶々とすることが多々あります。
今、真剣に向き合ってるご両親が本当におられるのか?
色んな事があり、理不尽に耐えかねた親御さんが
まず、夫婦という関係を解消してしまい
その結果、一番の被害者が立場の弱い子供達だった…
なんて事はありませんか?
私たち大阪教育再生支援協会は
弱者を救済し、勉強、習い事が出来ない子供達への
支援を一番に考えた財団です。
教員OB、現役教育者などの ちからをお借りして
満足に勉強が出来ない子供に対し
勉強会を開催、親御さん、子供たちを集めて
遠足等の実施も検討しております。
また、勉学だけではなく古武道や空手など
施設運営に関するボランティアなども実施しております。
子供たちが平等に教育が受けれることを前提に
なおかつ、親御さんたちも子供たちと学べる環境づくりを
多く作っていきたい目標を掲げておる次第です。
日本の未来を担う子供たちの未来のために
私たち大阪教育再生支援協会は
その子供たちの未来の手助けを惜しみなく
支援する財団であることを誓います。
今後とも当財団の活動の主旨をご理解いただき
ご支援、ご高配を賜りますようお願い申し上げます。
一般財団法人
大阪教育再生支援協会
理事長 川 口 晋 司
|